欲しいものメモの使い方
欲しいものメモの使い方について、以下に説明いたします。
欲しいものメモとは
欲しいものメモは欲しい商品の販売・出版元と商品名を登録するだけで、該当する楽天市場の最安値の商品へのリンクが自動的に生成され、ユーザーの欲しいものメモに追加される機能です。
一度商品を登録すれば、常に商品情報が最新の最安値の価格とその販売店へのリンクで更新され、欲しいものメモに表示されます。
また欲しいものメモですので、すぐには買えないけれど、欲しいと思った時に一旦追加しておく事で、欲しいものを忘れずに管理したり、最新の価格を基に、買う商品の優先順位を決めたりする際にも重宝するはずです。
欲しいものの登録
欲しいものメモへの登録は、ユーザーを登録してログインする必要があります。右上の [ログイン] のリンクをタップします。

ユーザー登録がまだであれば、 [新規ユーザー登録] よりユーザーを登録します。

次に、メニューから、 [欲しいものメモの登録] をタップします。

欲しい商品の販売・出版元と商品名、メモ、欲しい度、購入状況を登録または選択し、[登録] ボタンをタップして登録します。(販売・出版元と商品名以外は任意です)

商品が正常に登録されれば、欲しいものメモに登録した旨のメッセージが表示されます。
自分の欲しいものメモを見る
欲しいものメモに登録済みの自分の商品を見るには、ログインした上で、欲しいものメモのページを開くだけです。
欲しいものメモの編集
登録した欲しいものメモの販売・出版元や商品名が不適切であったり、欲しい度や購入状況を変更したい場合は編集することができます。
その場合は、ログインした上で、該当の商品の [編集] ボタンをタップし、[欲しいものメモの編集] ページで該当の項目を修正した上で、[登録] ボタンをタップしてください。

ほしいものメモにコメントする
また、誰かの欲しいものメモにコメントすることもできます。
コメントするにはログインした上で、該当の商品の [コメントする] 欄で性別を選択し、コメントを入力して [登録] ボタンをタップします。
